
洗車メンテナンス
リペア
愛車をいつまでも美しく保つためには、日ごろのお手入れはかかせません。
ガラージュボーテこだわりの手洗い洗車から、コーティング後の定期メンテナンスをご用意しております。
他にも、維持するうえで外装や内装のキズやヘコミなどのダメージは避けられま せん。再塗装やヘコミを修復するデントリペアまで、トータルでカーライフをサポート致します。

日ごろのお手入れには、プロのこだわりが詰まった手洗い洗車をご用意しております。
塗装の艶を高め樹液などの酸性汚れから防ぐ、高級WAXも多数そろえております。
洗車・WAX

コーティング施工後のメンテナンスメニューです。塗装表面の酸性汚れの膜を取り除き、水弾きと艶を再現いたします。定期的にポリッシュメンテナンスもおすすめです。
コーティングメンテナンス

駐車中のドアパンチなどで、塗装が剝がれずに緩やかにへこんだ場合は、塗装せずに修復することができます。オリジナル塗装を維持するので査定にも影響致しません。
デントリペア

洗車メニュー
WAX・クイックコートメニュー
メンテナンスメニュー
外装オプションメニュー

タイヤハウス下回り洗浄
フロント・リア・サイドの下回りの汚れを徹底洗浄致します。高圧スプレーと手洗いで丁寧に落とします。

ブレーキダスト洗浄
ホイール内側のブレーキダストを除去します。汚れの固着を防ぐために最低3か月に一度の洗浄をお勧め致します。

虫汚れ洗浄
タンパク質の汚れは洗っただけでは落ちません。専用クリーナーで分解洗浄致します。

鉄粉溶解除去
線路わきの駐車や走行中付着する鉄粉は、塗装に浸食し て落ちにくくなります。定期的に除去してツルツル塗装面をキープしましょう。

花粉除去
春先に降り注ぐ黄色っぽい花粉は、水にぬれるとペクチンが浸透して塗装を陥没させてしまいます。お湯と中赤外線パネルで溶解させます。

カルキシミ除去
凸状の水滴シミは、水道水や地下水に含まれるミネラル成分の結晶化が下人です。シミを除去剤で溶かして落としていきます。

ピッチ・タール除去
塗りたてのアスファルト走行時に付着する、洗っても落ちない黒いタール汚れを溶解剤を用いて除去致します。

車の歯石取り(隙間汚れ)
エンブレム周りなどに結晶化した汚れは、人に例えれば歯石のようなもの。溶解剤を使って丁寧に落としていきます。

樹脂バンパー復元
樹脂バンパーは経年で劣化すると白っぽくなってきます。復元剤を使って蘇らせ黒っぽさを復活させます。

黒ずみ水垢除去
白系塗装車でボディ全体が黒ずんできたら、水垢洗浄で真っ白く蘇らせます。

ドアミラー親水処理
ドアミラーは撥水すると視界が悪くなります。油膜を落として撥水を無くしクリーンな視界を確保します。