HEADLIGHT
PROTECTION
ヘッドライトプロテクションとは
ヘッドライト専用PPF
紫外線からの劣化防止に
黄ばみ防止の対策を
ヘッドライトの黄ばみや劣化を防ぐフィルムです。平滑で透明性に優れた専用プロテクションフィルムは、紫外線を99%カットし飛び石による破損を防ぎます。色合いも透明タイプだけでなく、ドレスアップに最適なスモークフィルムを2種類ラインナップ。従来のタイプに比べ、耐久性も格段に向上して長期間ヘッドライトを保護することができます。

紫外線99%カット
黄ばみの原因をシャットアウト

紫外線に弱いハードコートを保護することで、ヘッドライトの黄ばみやひび割れを防ぐことが可能です。こまめに紫外線防止剤入りのワックスなどで手入れするのもひとつの方法ですが、面倒な管理せずに長持ちさせる手段として、「プロテクションフィルム」を貼ることでわずらわしさを解消いたします。
小さなひび割れを防ぐ
熱によるダメージを最小限に

ヘッドライトの素材は「ポリカーボネイト」という樹脂を採用されており、耐衝撃性は、同じ厚さのガラスの約200倍、透明度にも優れていることからヘッドライトカバーに使われています。表面には摩擦キズを防ぐためにハードコートという処理が施されていますが、この処理が紫外線に弱いためにひび割れを起こします。
車種毎に材料を変化
どれも同じではない

他店では同じフィルム素材を使用して施工するのが一般的です。ガラボでは、車種ごとに違うヘッドライト表面のハードコートの強度に応じて、粘着性を考慮しながら材料を選択致します。例えば、最近のポルシェ911(996以降)なら粘着性の強いタイプを使用すると、フィルムを剥がす際に表面のハードコートが剥がれる危険性がございます。
飛び石やキズから護る
ダメージを最小限に

飛び石などの衝撃キズから保護するTPU「熱可塑性ポリウレタンフィルム」なら、紫外線をカットし経年劣化を防ぐだけでなく、表面の美観キズを防ぐ事が出来るので、ヘッドライトの美しさを長持ちさせることができます。
MATERIAL |
---|
商材案内 |
母材に応じて3種類。
剥がす時の事を大切に
ハードコートの強度によって変化致します。
![]() |
XPEL高級車ユーザーに定番のフィルムで、紫外線(UV)を完全にシャットアウト(吸収率95%、反射率5%)し、透明性と平滑性に優れた信頼のプロテクションフィルムです。スモーク2種類あり。(中粘着タイプ) |
---|---|
![]() |
GaraBe Original透明性と平滑性を追求したNEWタイプのプロテクションフィルムです。ハードコートの劣化が激しいお車に適した、紫外線93%以上カットしてフッ素加工で撥水防汚性能に優れたフィルムです。スモーク2種類あり。(低粘着タイプ) |
![]() |
JNシールドヘッドライト専用に開発されたプロテクションフィルム。曲面追従性を考慮した100μで、紫外線97%~99%カットしヘッドライトの劣化を防ぎます。(強粘着タイプ) |
- 注意事項
- 車種により、この保護フィルムによって保温性が高まり、一部クラックが進行するケースがございます。
- サーキット走行を想定したフィルムではありませんので、事故等によりレンズが割れることがございます。
- 保管状況により変化致しますが、屋外保管の多い方はおおむね2年以内で貼り替えることをおすすめ致しております。
- 経年車の場合、小さなひび割れ(クラック)が入っている場合は、下地処理料金が必要になります。
ESTIMATE |
---|
お問合せお申込み・お見積り |
・見積りや予約が可能です。
・事前に車検証に記載の(全長m×全幅m×全高m)の体積をメートルにて計算して頂き、商材メニューを選択のうえ、選択項目に従いお進みください。
・予約に関しましては希望日・時間帯をご指定のうえ、ご要望にお応えできない場合は、3営業日以内に担当よりご連絡させて頂きます。
・お急ぎの場合はお電話(096-319-3790)で、営業日時内に受付致しております。
CONNECTION |
---|
/ 関連メニュー |